お近くのカードゲームショップ
【プレイズ-Playze-】を探そう!
- プレイズ 西尾シャオ店
- プレイズ 堀田店
- プレイズ 半田店
- プレイズ 日本橋オタロード店
- プレイズ なんば店
- プレイズ 三宮店
- プレイズ 安城店
- プレイズ 大阪日本橋本店
- プレイズ イオンタウン刈谷店
- プレイズ イオンタウン四日市泊店
- プレイズ 名駅店
- プレイズ 京都駅前店
- プレイズ ららぽーと安城店(4/18OPEN)
2018年03月02日 15時25分
こんにちは!プレイズ半田店スタッフのイシカワです!
先月の中頃に「モリンフェン様」のスリーブが発売されましたね!コナミスタイルの限定発注商品なので、一般流通で出てくることはないのですが、トレカショップには買い取られた新古品が並ぶ、ということもあったかと思います。
かくいう私も新古品で手に入れました!やはり遊戯王の最強モンスターの一角であるモリンフェン様の商品ですから、決闘者として手に入れなければなりませんでした。 (予約はめんどくさかったんだよなぁ・・・)
さて、無事にスリーブを手に入れたら、あとはモリンフェン様デッキを作るだけです!
しかし、モリンフェン様は遊戯王黎明期のカードです・・・初出は1999年のvol4、後に「暗黒魔竜復活」で再録されましたが、それも2000年のこと・・・ 入手は絶望的でした。
このままでは全国60億人のモリンフェン教信者の間で奪い合いが起こってしまう・・・!なんということだ・・・第三次世界大戦もやむなしか!?そう思っていた私に声が響きました・・・
そう、「トーナメントパック2018 vol.1」です!
遊戯王公認イベントで配布されている「トーナメントパック」、この2018 vol.1になんと「モリンフェン様」が収録されているとのことでした!!!
私は目を疑いました、この世でもっとも希少なカードであせられるモリンフェン様が、ショップデュエルに参加すると入手できるチャンスがあるとは・・・しかし、それはまごうことなき真実でした!
私のような初心者デュエリストでも「モリンフェン様」デッキが組める!!!
この喜びを私は皆様にお伝えするべく、このブログを書いた次第となります。
さて、モリンフェン様の有用性は全てのデュエリストが心得ていることでしょうから、この場では割愛させていただきますね。
この「トーナメントパック vol.1」には他にもカードが収録されています。
例えば、「地霊神グランソイル」
最近テキストが更新され、エラッタカードとして話題に上がったモンスターですが、こうやって新テキストの実物が手に入るのはいいですね。
フレイム・オブ・デストラクションズで「霊神」がフィーチャーされていたので、欲しい方もけっこう多いのでは?
「ジェネクス・コントローラー」は「デュエルターミナル」が初出のカードでした。なかなか入手できず英語版で我慢した覚えがあります。
「レアリティコレクション 20thアニバーサリーエディション」で「ジェネクス・ウィンディーネ」が再録されていますが、彼女を使用する場合はこのカードが必要になります。扱いやすいステータスのモンスターなので、活躍する場面は多いんじゃないでしょうか。
最新パック「ダーク・セイヴァーズ」で強化をもらった「ヴァンパイア」のうち一枚「ヴァンパイア・ソーサラー」も収録されています。
ゼアル期のカードなので、ここを逃したら入手は絶望的でしょうね・・・ヴァンパイア使いの方はお早めに!
なぜか先にカオス化して出ている「CNo.5 亡朧龍 カオス・キマイラ・ドラゴン」も再録です。
「プレミアムパック20」で「No.5 亡朧龍 デス・キマイラ・ドラゴン」が収録されるので、専用デッキを組みやすくなりますね。
「トリックスター」で活躍中の「サモンチェーン」も収録されています。
ノーマルカードながら2012年以降再録されていなかったので、手に入れるなら今しかないですよ!!
他にも話題性のあるカードが入っている「トーナメントパック2018 vol.1」はショップデュエルでの配布は3月までとなっております。
切り替わるまえに大会に出て、「モリンフェン様」を手に入れましょう!!
プレイズ半田店では毎週日曜の3時からショップデュエルを開催しています!
受付は2時45分から行っておりますので、「デッキ」「筆記具」「KONAMI IDカード」の3点を持ってお越し下さい!お待ちしております!
※「KONAMI IDカード」の作成は当店でもおこなっております。お持ちでない場合は受付開始前までにスタッフまでお問い合わせ下さい。
それでは今回はこの辺で!(・ω・)ノシ